Web・アプリ探検隊

ネット好きがWebサービスやアプリについて考えてみるブログです。

Twitterが「ニュース」機能を提供開始したので使ってみた

Twitterが新たに「ニュース」機能を日本限定で提供し始めて、各種メディアで取り上げられていましたので、早速使ってみました。

 

今のところはiOS版のTwitter公式アプリのみで提供しているようですが、Android版も近々提供予定とのことです。

 

※参考 Twitter公式ブログ

blog.twitter.com

 

実際のところどうなのか?

 

続きを読む

継続するって難しい

ブログを始めてみて、自分の中で「毎日1つは投稿する」という目標を立てましたが、毎日日をまたぐギリギリのところで何とかしている感じです。

(なので、文も読み返したりせずに投稿だけ先にして、後日修正してたりします)

 

そこで、改めて「継続する」ということに関して考えてみて、自分が継続出来ているものって何かな~と思い返してみました。

 

仕事、勉強、トレーニング、ゲーム、ネットサーフィン・・・

 

やりたくてやってるというものは苦も無く続けられる(というか別段意識しなくても続けている)と思いますが、やるのが(自分にとっては)大変なことってなかなか続かない。

よくあるものだと英語の勉強だったりダイエットだったり・・・

 

こういう「しんどいからなかなか続かない」もので、続けられているものって皆さん結構ありますか?(´・ω・)

※やりたくてやってるものは除く

 

私の場合は、4年ぐらい前にジムに通い始めて、何だかんだでまだ続けられているので、筋トレは何とか続いています。

 

どこかしらで、トレーニングに関しては「何故続けられているのか」、「続けるために工夫していることは何か」を整理して、他のことに流用出来ないか考えてみたいところです。

 

・・・というか、根本的な発想が間違っていて、「しんどいけど続けられるテクニック」を考えるより、「やりたくてやってる」にすることを考えた方がいいのだろうか?

 

まぁそれは理想論かな(´ω`)好きこそ物の上手なれ

仕事において"疑う"ということを考えてみた 【編集中】

今回は、仕事の中で"疑う"ということが何故大事なのか考えてみました。

「嘘つく人ばっかりだよ!」とかいう話ではなく、私の中で「疑った方が適切な判断が出来る場合がある」という経験則があるような気がしたので、何故そう思うのかを整理してみます。

 

それでは、仕事の中で「疑う」ことで適切な判断を出来ることがある、ということが成立するにあたって、どのような前提があるかを考えてみます。

 

前提:人は自分の能力の範囲までしか評価出来ない

 

続きを読む

ニュースアプリを評価してみた -SmartNews編-

f:id:Taityo:20150714201020j:plain

情報収集のツールとしてニュースアプリを色々使いまくっているので、それらについてレビューしてみようと思います。

 

 

トップバッターは、最近ジワジワと普及してきているSmartNewsです。

 

続きを読む

情報収集について

f:id:Taityo:20150714200929p:plain

私はネットサーフィンが好きなので、情報収集のために色んなアプリ(feedly、SmartNews、グノシー、はてブ、カメリオ、NewsPicksなどなど)を使っています。

色んなものを使ってみて思ったのは、そのツール自体の有用性だけではなく、「どのような使い方をするか」が重要で、情報収集ツールとしての総合的な価値は「ツール自体の有用性+使い方」で決まるのかなぁと思ったりしています。

(勿論、どのような使い方が自分に合うかは人によって違うので一概に「これが最高!」とは言えませんが・・・)

 

そこで、折角なので色んな情報収集用のニュースアプリについて、使ってみて思ったところやオススメの使い方、どういう人にはどのツール+使い方が合うかといったようなことを、それぞれまとめてみようと思います。(予定)

 

 

そう、明日から・・・(´・ω・`)

始めてみたものの・・・

ブログを作ってみたものの、色々いじらなければならないところが多いんですね(´Д`)

 

とりあえず無料のジェネレーターを使って、やっつけでプロフィール画像を作ったりしてみたものの、自己紹介も書けていないですし…

 

文字サイズはどのくらいがいいかな?とか、サイドバーには何を載せておいた方がいいかな?とかとか。

 

色々考えてみてます。